Single40'S diary

「40過ぎて独身で」と言ってる間にはや還暦のブログ

ついに断念

岸田総理ですが、とうとう秋の総裁選に不出馬との声明。何をやっても上がらない支持率で、党内にあからさまな「岸田おろし」の声が出る前に決断したということでしょう。少しでも、後に政治的影響力を残したいということでしょうか。

同じく、不人気で総裁選不出馬におわった菅前総理が、後に再評価されている例もありますので、二匹目のドジョウを狙ったのかもしれない。まあ、菅前総理の場合は、後任の岸田総理があまりにアレだったので(苦笑)相対的に上がった部分があります(笑)

つまり、岸田さんのあとの総理がスカタンであれば、岸田さんも再評価される可能性が高くなるわけですな。

 

いずれにせよ、下馬評にあがっている茂木さん、高市さん、林さんなどは今まで閣内もしくは三役など「総理を支える」立場にある人たちで、表立っては動けなかったわけです。それが、これで「活動オーケー」の就職活動解禁日ですので(笑)これから水面下で「数合わせ」に猛進すると思います。ま、順当にいけば茂木さんでしょうか。唯一残った派閥の麻生さんが押すでしょうし、旧安倍派の方々も、かつて出ていった高市さんには乗れないと思う人が多いでしょうから、茂木さんになるでしょう。

その他の「おもしろメンバー」は、おもしろいのですけど、それだけなので(笑)票を集められないと思います。

自民党の総裁選も、かつては小泉さんのように、地方票を取りまとめて議員連中を黙らせる革命家もいたのですが、それにこりて議員票の比重が地方票よりも重いという改定をされてしまいました。それ故に、いくら一般自民党員に人気があっても、国会議員に人気がない人は絶対に葬祭になれない仕組みになっております。安倍さん再登板のときは、最初の投票でトップの石破さんを3位の「平成の明智光秀」石原ノビテルが裏切って安倍さんについたために、国会議員の決選投票で逆転が起こったという事件もありました。ノビテルは論功行賞で副総理になったのですが、その後、内閣改造のときに切られて石原グループも入閣せずに消滅。安倍さんも腹の中では「おめえなんか、信用できるわけないじゃん」と思っていたかと(苦笑)。

 

ま、そんなドラマを期待しつつの総裁選、いよいよスタートであります。

 

とはいえ。

アベノミクスで積み上がった日銀が抱え込んだ大量の国債と、日本最大の株主と揶揄されるようになった株。岸田さんもそうですが、少子高齢化で毎年厳しくなっていく中で、これらの山の整理をしなければならんのです。岸田さんは「増税」に舵を切って叩かれましたが、誰が変わっても、アベノミクスの間中に積み上がった借財の山と、一向に回復しなかった経済という問題に直面しないといけないわけで。

そんなに総理をやりたいのか、、、と、私のような市井の一市民は思ってしまうのでありますねえ。カネがなくては、大したことも出来ないだろうになあ。。。