Single40'S diary

「40過ぎて独身で」と言ってる間にはや還暦のブログ

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

悪い子の効用

今回の参拝ですが、アメリカの不興をかったのは間違いありません。「言うことをきかない悪い子」になったわけです(苦笑)。しかし、だからダメとはなりません。ウルトラ右翼は「独自外交」「独自防衛=核装備」「米国からの独立」という話で喜びますが(笑…

絶妙のタイミング

やりましたねえ、安倍さん。まさか、まさかの靖国参拝でした。しかし、よく考えてみると、このタイミングは絶妙。韓国は、例の弾丸提供問題で、自分で「貸して」といったくせに「貸したのを政治利用したお前が悪い」の絶賛反日中。だが、もしも「貸さなかっ…

リバイバルはいいけれど

インストールするだけで、通話料が半額。しかも、基本料金なし。これはスゴイや、とさっそく使ってみたのである。「楽天でんわ」。アプリの仕組みは単純で、電話番号の先頭にプリフィクスをつけるだけ。これは、むかし流行ったマイラインである。なるほど、I…

捕虜収容所の死

「捕虜収容所の死」マイケル・ギルバート。 ミステリ好きの「トップ・テン」くらいには、必ず入ると言われる名作。まだ未読だったので、思い立って読む。 第二次大戦中のイタリアで、英国軍の士官たちが収容されている収容所である。欧州は階級社会なので、…

ちゃんちゃん(幕引き)

猪瀬直樹東京都知事が、ついに辞任を発表。本日である。徳洲会の5000万円授受についての説明が二転三転、もう逃げ切れないと思ったか。しかし、なんだろうねえ。本人の説明通りに、5000万円が「個人的な借用金」であれば、辞任する理由がない。この5000万円…

ハイ・フィデリティ

「ハイ・フィデリティ」ニック・ホーンビィ。巷では映画化されて名作と言われている小説だが、昔読んだときはまったく面白くなかった。で、思うところがあって、再読してみた。結論から言うと、実に面白かった!主人公のロブは、売れないレコード店を経営し…

カルトか宗教か

「カルトか宗教か」竹下節子。フランス在住の著者による。かの国でも、カルトはたいへん活発なのだそうだが、私が本書を手に取ったのは「カルトと宗教の線引き」をどのようにするのか?ということだった。結果、重要な示唆を得ることができた。著者はフラン…

世界経済はこう変わる

「世界経済はこう変わる」小幡績、神谷秀樹。対談本で新書である。まあ、安直な企画である(苦笑)。「すべての経済はバブルに通じる」と喝破した気鋭の経済学者、小幡氏と、現役金融マンの神谷氏の対談。リーマンショックの結論として、早い話が「アメリカ…