Single40'S diary

「40過ぎて独身で」と言ってる間にはや還暦のブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

二回りめ

「50の手習い作戦」2種電工試験の実技練習。 候補問題が一巡したので、二巡目に入る。 少しは覚えている、、、のだが、手が動かないなあ。 タイムを測っていると、この候補問題1で、早くも5分オーバーで45分かかっている。 まあ、この問題1は結構難…

プリズンの満月

「プリズンの満月」吉村昭。 吉村昭といえば「戦艦武蔵」や「零式戦闘機」などが名作である。 資料にもとづき、淡々とした筆致で戦争の側面をえぐる迫力があると思う。 「零式戦闘機」の、完成機を各務原工場から運び出すのが「牛車」だった、という描写には…

一通り

「50の手習い作戦」の実技練習。 ようやく最後の13問目をこなす。 何度も同じような作業をしているので、さすがに手際が少し良くなる。なんとか40分でギリギリ出来上がる感じになってきた。 ただ、それだけではだめなのだ。 試験の採点方法をチェック…

亀の歩み

「50の手習い」作戦の2種電工試験の練習。 難しそうなので後回しにしていた問題1をやってみる。 スイッチが3つも並んでいる。 最初にテキストを見たときは「うわっ、こりゃたまらん」と思ったが、今はなんとなく、わかる。 渡り線を使ってスイッチをつ…

またワイヤーストリッパーを買う

「50の手習い大作戦」で練習中の実技問題。 電線の「輪づくり」で苦闘していたが、ラジペンで簡単に曲がることがわかった。 しかし、今度は輪が小さすぎる。微妙にネジが通らないのだ。 とはいえ、試行錯誤するうちに、だいたい、感覚がわかってきた。 つ…

さらに模索

電工試験の実技問題3を作成。 最初は4時間、本作は2時間。輪づくりの苦闘が続いている。 私は、半田ごてはたまに握るほうで、もちろんラジオペンチもある。 そうだ!と思い出し、ラジオペンチで輪づくりに挑戦する。 おお、簡単に輪ができる!と喜んだの…

大苦戦

電工試験の実技問題に取り組む。 ところが、慣れない作業で大苦戦である。 実際の試験の制限時間は40分である。 問題は事前に13問が公表されており、このうちどれかが出題されるわけだ。 事前問題を見たが、第1問はスイッチが2つもあって難しい。 やさ…

左用ガッチャン

さて、「50の手習い」で始めた第二種電工試験であるが、次は実技である。 となれば、まず買わなければいけないのが工具だ。試験では、工具は自弁で持ち込みなのだ。 まず必須は「ワイヤーストリッパー」である。 電工の試験というのは、早い話が電線を切っ…

引っ越し作戦-その4-移行ツール待ち

さて、いったんFC2ブログを開設した私ですが、そこを本拠とは決めておりません。気にいるかどうか?と思っていたのですが、なんとなく、合わないかな、と思っています。どこがどうとは言いづらいですが、まあ、若い人向けかな、という。私のような50過ぎた…

筆記試験

ジョーンズさんは、常に資格をばしばしと取得される、凄腕の資格ゲッターである。私は、あの宅建ですら落っこちて、普通免許の学科も落ちた(なんとか再度受けて合格)という試験ダメ人間なのである。試験になると、余計なことを考えてしまうという致命的な…