Single40'S diary

「40過ぎて独身で」と言ってる間にはや還暦のブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

くるまやラーメン

昨日、どうしてもラーメンが食いたくなってしまった。 寒くなってくると、ラーメンだ。 夜のラーメン屋で、まず餃子とビールをもらってごくごくと飲み、しかるのちにフーフーいいながらラーメンを食らうのだ。 最近では、やれダブルスープだ魚介系だのと、ラ…

またもパクリの

韓国で、またもぶどうのパクリ疑惑が浮上している。 「大黄玉」という品種が日本の「ほろよい」という品種の不正栽培なのであるらしい。 つまり、ロイヤルティを払わず、こっそり手に入れた苗を勝手に育てているのである。 くだんの農家は「日帝が韓国からた…

レイトショー

「レイトショー」マイクル・コナリー。 コナリーといえばボッシュシリーズというわけで、ずっと飽きずに追いかけて読んでいるのだが、この本は新シリーズなのだ。コナリー先生、還暦を迎えるにあたり新シリーズをスタートさせる、ということ。このエネルギー…

明日からクライマックスシリーズ

プロ野球ファンなので、一応、クライマックスというのは気になるのです。 贔屓のチームでなくても、やっぱりね。 日本シリーズの前哨戦的な感じですかね。 それにしても、リーグ優勝を逃したチームが日本シリーズで勝ってしまう、いわゆる「下剋上」ですが、…

今年初の秋刀魚

一昨日の夜。 さあ明日は休日だ、何か美味いものを食おうと思い、スーパーに行った。 解除宣言後に居酒屋にも蕎麦屋にも行ったが、休日前だと自宅でのんびりしたくなるほうである。 そうしたら、新しい秋刀魚を見つけた。 先週まで、冷凍ものだったように思…

ささやく真実

「ささやく真実」ヘレン・マクロイ。 美女クローディアがある生化学者のところを訪れる。この生化学者は、自白薬スコポラミンの誘導物質をつくることに成功して、試作品をつくっている。その名を「真実の瞬間」といい、これを飲むと2時間から3時間、秘密に…

衆議院選挙雑感

昨日行われた衆議院選挙ですが、どうやら情勢判明。 今回の選挙はコロナ禍のこともあって、事実上の任期切れに伴う選挙で、はっきりとした争点があるわけではなかった。 そう考えると、素直に選挙民の評価が出た選挙だったのではないか、と。 自民党が単独安…

寒くなってくると

早朝に、愛猫が布団に潜り込んでくるようになるのですね。 ふだんは一人で寝てるんですが、明け方はやはり冷え込む。 耳元で「にゃあ」という声がすると、ふとんを少し開けてやります。 もう長年なので、半分寝ながらできる(笑) で、そのまま、目覚まし時…

黄砂の進撃

「黄砂の進撃」松岡圭佑。 この人の本は「千里眼」シリーズを読んだことがある。女性エスパーもので、あの筒井康隆の名作「七瀬ふたたび」を現代風にしたような感じだった。ほほう、歴史物を書いているのか、と思って読んでみた。 清国末期の「義和団の乱」…

眞子さまご結婚

眞子さま、本日ご結婚。 もちろん、おめでたいことである。 相手のKK氏の、特に母親がかなり怪しげな人物であることで、このご結婚には多くの批判があった。 しかし、特にヤフコメ(笑)あたりのすさまじい誹謗中傷にめげずに愛を貫き通したことは素直にすご…

突発性難聴その3

一時はまったく聴力の失われた左耳(マイナス60db以上)だが、不思議な治療をしてくださる良医に巡り合ったおかげで、徐々に回復。 先月に久しぶりに聴力検査をしたところ、低音については左右差がないところまで回復した。 そこから、なだらかに高音に向け…

実験台になってみる

私の住んでいる区は、東京でも感染率が低いので、ワクチン供給が遅れていた。 ワクチンに限りがあるので、やはり感染率の高いところから重点配分してきたわけである。 ご存知のように、ワクチン接種が進んできたので、ようやくこちらでも予約が取れる状況に…

二重ルータの解消

気になっていた自宅の二重ルータ。 先日、暇に任せていじくり回していたら、どうやら解消に成功したようである。 まず、バッファローの無線ルータの取説をネットで見つけて(最近の製品には紙の取説はつかないようですね)ルータ機能をオフに、アクセスポイ…

平成の怪物の終わり

昨日、西武の松坂投手の引退試合を見た。 初回の打者一人のみ。 ストライクをとったストレートのスピードが110kmだった。 中日でプレーしたとき、なんとか140kmそこそこのボールが投げられていたが、もう駄目なんだなあ、と思った。 まさにボロボロ。 平成の…

862円の腕時計

今年の夏に、長年愛用したセイコー5という自動巻き腕時計を紛失した。 実は通っている病院に置き忘れたのだが、これは無事に戻ってきた。さすが日本である。 しかし、その紛失している間に、「急場しのぎ」のつもりで、アマゾンで一番安い腕時計を買った。 …

ヘッドハンターズ

「ハッドハンターズ」ジョー・ネスボ。 週末はいきなり冷たい雨が降り続いた。それまで、夏の続きのような陽気だったから、愛猫もびっくりである。仕方ないのでストーブをだしてやったら、喜んで寝転んでいる。こっちも一緒にストーブにあたりつつ、北欧のミ…

障害発生のときのメンテ部隊は

ドコモさんが昨日から広域で通信障害。 現在でも、3G網は一部制限を継続中のようである。つまりは、つながりにくい。 現場のメンテ部隊は、粛々と復旧作業にあたっているだろうとおもう。 実は、自分もやらかした。 メンテ作業のミスで、ある客先のプログラ…

本日解散

国会で解散が決議。 といっても、任期切れで選挙ですからね。解散しなけりゃ任期切れだけの話で、別にサプライズも何もない。 野党は「何が争点なんですか?」などと言っておりますが、そもそも任期切れに争点もクソもないわけで。 このへん、ほんとに攻め方…

じわり円安

世界がコロナ禍からの脱出を図っているわけであるが、ちょいと気になることがある。 それは為替レート。 ここのところ、円安基調が続いている。 産油国が石油の産出を抑制していることもあり、ガソリンスタンドによっては、リッター200円という価格も出て…

なぜか終息

昨日の東京のコロナ感染者数は、ついに50人を下回るということで。 何しろ一千万都民ですからなあ。 もはや、ないも同然かと。 なぜこうなった?さっぱりわかりませんなあ。 ウィルスさんの都合なんでしょうが、まったく不思議です。 しかし、ありがたい。 …

書店主フィクリーのものがたり

「書店主フィクリーのものがたり」ガブリエル・ゼヴィン。 2016年本屋大賞を受賞した作品。本屋大賞は、文字通り書店員が投票によって選ぶ本である。私見では、年間でもっとも栄誉のある賞のひとつである。なぜかというと、書店員という仕事は、重労働で…

戦力外

プロ野球シーズンも残りわずか。 我がベイスターズは開幕からずっこけ、交流戦で持ち直したものの、その立役者の捕手伊藤光の息切れとともに再び下降線をたどり、今や単独最下位であります。 まあ、そのへんは通常営業(笑)ということか。 どうも野球という…

ようやく隠れ家へ

緊急事態宣言も明けて、ようやくいつもの隠れ家へ。 親父さんも「やっとできるようになったよ」と嬉しそう。 久しぶりに堪能したので、ついつい写真を取りそこねて省略。 食べたものを備忘録で。 ・いくらおろし いくらのプチプチがすごかった ・刺し身盛り…

地球の静止する日

「地球の静止する日」ハヤカワSFのアンソロジーである。映画化された短編小説の原作を収めてある。以下の作品が収録。「趣味の問題」ブラッドベリ「ロト」ウォード・ムーア(性本能と原爆戦 原作)「殺人ブルドーザー」スタージョン「擬態」ドナルド・A・ウ…

自作SPネットワーク変更

ようやく緊急事態宣言も明けたわけだが、この週末も近所に買い物にちょいと出ただけ。 なぜかというに、もともと街中に出るのが好きではないからである。 人がたくさんいるのが嫌なのである。 幼年時代から、人口密度の少ない地域で育ったせいであろうか? …

大嵐の中でご結婚発表

眞子さま、ついに意思をつらぬいて、本日ご結婚発表。 それにしても、台風による大嵐の中、今後の波乱を暗示するようで心配になります。 お相手のKK氏については、特にその母親がうろんな人物だという点が気になりますがねえ。 しかし、ご本人がしたいという…

河野、石破は武家の次男坊だ論

今回の自民党総裁選を見て、思いついた。 石破もそうですが、河野も、「昔の武家の次男坊」みたいなもの。武家の継承権は長男(岸田)にあり、次男(河野)にはないのである。しかし、万が一、お家が断絶するほどの一大事が起これば、スペアとして機能する。…

岸田総理誕生

本日の自民党総裁選は、事前の予想を超えて議員票を集めた岸田さんが勝利。岸田総理の誕生となりました。まずは選挙管理内閣を組織し、目の前の衆院選に勝つのが最初の仕事になります。コロナも収束の気配となり、材料的には悪くない。野党は相変わらずです…

自作LS3/5aサイズ試聴

昨日、帰宅して夕飯もそこそこに、ボンドの乾いた自作LS3/5aサイズのスピーカーを試聴する。まず、FM放送を聞いてみた。ちょうど、NHK-FMでブラームスの交響曲4番を流していた。好きな曲なので、嬉しくなってそのまま聴き入る。。。うん、悪くない。 試聴 こ…

スピーカー自作-LS3/5aサイズ

ステイホームで「おこもり生活」をしている中で、家で楽しめることを考えていたところ、突然「スピーカー自作」を思いついた。で、先週の「秋の黄金週間」の中で、工作に熱中していたのである。 実は、昔はそれなりのオーディオマニアだった。CD登場後は、熱…